SSブログ

NC39 ユーザー車検 山口2回目 [CB400SB(NC39)]

CBも前回の車検から早2年と云うことで
本日ユーザー車検を受けに行って来ました
前回同様山口県陸運支局に(北九州の方が近いですけど)…
2週間前にネットで事前予約し
当日1ラウンドのため6時に出発
真っ暗の中走りだすと何かおかしい
ライトが点いてない[がく~(落胆した顔)]
停車してエンジンを切り再始動すると復活
CBのライトはセルボタンに繋がってて
寒い朝に結露などの影響で発生する事があります
前回はゴリラ夢中いや五里霧中で大変でしたけど
今回はライトで不吉な予感が…

aIMG_0001.jpg

美祢に入ると一気に気温が下がって5℃以下
冬装備でも寒い!おまけに指が痺れる
たまらずコンビニで休憩

aIMG_0002.jpg

久しぶりにノーマルサイレンサーで走りましたけど
何気に良いです[手(チョキ)]
スロットルのオンオフでギクシャクせず中低速はスムーズに加速します

aIMG_0004.jpg

7時半に無事到着!
ここまではライトは問題ありませんでしたが
再度キーをオンにすると点いていません[ふらふら]
セルボタンを何度か動かして復活(大丈夫か?)
8時半から3番窓口で受付開始ですが、受付の手順が前回と違い
車検証を差し込むと検査票が発行され
全て印字済みなので記入の必要なし(他2枚は手書き)となってました
道を挟んで向かいの建物へ移動し
12番窓口で印紙を購入(自分で貼る)
今回から13年経過で重量税4,600円(前回3,800円) 検査料1,700円
前回までは3番窓口に戻り書類を提出後レーンに並ぶでしたが
2枚の書類に記入済みであれば
そのまま3番レーンで車の後ろへ並ぶに変更
相変わらず二輪専用レーン直はNG

aIMG_0003.jpg

移動して並ぶ
毎回ヘルメットの扱いが困るのでシートに固定してます
10分くらいで順番が来ると二輪レーンへ
ヘッドライト上下、ウインカー、ハザード、ブレーキランプ前後、ホーンを
確認され、フレームNO、エンジンNOの確認
メジャーでハンドル幅とミラーまでの全高を測られ
アクスルとサスの取付を打突検査してコースへ入場
スピードの検知はリアの一灯選択
フロントタイヤをローラーの上に乗せフロントブレーキの検査
電光掲示板の指示に従いフットスイッチを踏むと
ローラーが回転し指示に従って前後ブレーキを同時に掛ける
OKだと〇の表示
次に後輪をローラーの上に乗せてリアブレーキの検査
そのままスピードメーターの検査
フットスイッチを踏むとローラーが回転し
速度計が40km/hになったらスイッチを離す
OKならそのまま前進して白線の手前で止まり、ヘッドライトの検査
ハイビームにしてフットスイッチを踏むとテスターが動き出し
同時にフロントタイヤをがっちりロックされます
光量不足を回避するためにアクセルブン回す方が多いですが
最も光量が出るのはアイドル付近
しかも最強のH4バルブに交換したCBは落とされる事はない
テスト開始!表示は〇(前回の調整からそのまま)
用紙を機会に挿して結果を印字したら
そのまま前進して最後に排ガスのテスト
結果は〇で印字したら
ボックスへ行って合格の検査印をもらい終了!
最初の3番窓口に戻り書類を全て提出したら
新しい車検証とステッカーを貰い THE END
検査時間は約10分
順番待ちとで終了したのは9時20分
前回の光軸調整1,620円が掛からなかったので
自賠責保険(24か月 )11,520円 重量税 4,600円 検査料 1,700円
計 17,820円
重量税が800円UPしましたが、前回よりもお安くできました♪
検査中はライトは無事でしたが、終了後また消灯(CB君よく頑張った)
再度点灯後は消える事はありませんでした[ドコモポイント]

aIMG_0006.jpg

帰りはノーマルCBを堪能しながら、途中ぽんぽこで休憩後11時に帰着

aIMG_0008.jpg

検査標章を張り替えて完全終了!
検査標章は説明書どおりにすると綺麗に貼れないので
標章を貼ってから透明フィルムを貼ると綺麗に貼れます♪
これで2年間は無事ですが、またすぐやってくるんだろ~な~(2年は長いようで短い)[ドコモ提供]
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。