SSブログ

MC18 ブレーキタッチ [NSR250R(MC18)]

前回NSRで走った時
ブレーキの効きが悪く感じました
厳密に云うとタッチが悪い[ドコモ提供]
レバーの無効ストロークが多くて、いっぱいまで握らないと効かない感じ
絶対制動は変わらないんですけど
徐々に握った分だけフロントサスが沈んで行くのがベストで
奥で一気にサスが沈む感じなので
ブレーキが効かない様な気がするのです[あせあせ(飛び散る汗)]
タッチ改善の為にメンテナンスを実施しました

aDSC00110.jpg

まずはマスターから
ブーツを外して清掃後シリコンを塗布しながら手で押します

aDSC00111.jpg

ピストンの当たりを避けるため90度回します
プライヤー等を使用するとピストンに傷が入りますので、自作の工具を使用してます
押したピストンがゆっくり戻ってくるようになったら

aDSC00112.jpg

ブーツを戻してレバーとピボットボルトを清掃&グリスアップして終了

キャリパーは作業が大変なのでやりたくはないのですが
1年半もさぼったので仕方ありません

aDSC00114.jpg

いつもはお湯に漬けて中性洗剤で洗うのですが
作業短縮でチェーンクリーナーで清掃
作業前にエアーでダストを飛ばすと更に短縮
以外にも4個の内1個のピストンのみが渋い
シリコンオイルを塗布してピストンツールで回しながら揉み出しします
私は純度100%のシリコンオイルを使用してます(結構重要)
指で軽く押し込めるようになったら終了

aDSC00115.jpg

パッドピンとパッドを清掃して取り付け…
しかーし同じ作業を左側もしないといけません[もうやだ~(悲しい顔)]

aDSC00117.jpg

キャリパー取付時の注意としては、必ずセンター出しをする事です
左右のパッドがディスクを挟んだ時に左右のピストンの出方が
同じ量になるようにします(これが何気に難しい)
ピストンの出る量が左右違うと長い方が首を振って
スムーズに動かずタッチが悪くなります

そして最も注意しなければならないのが
キャリパーの揉み出し作業をした後は
必ずカップのダイヤフラムを確認する事です

aDSC00113.jpg

このように負圧で引っ張られて変形します

aDSC00116.jpg

取り外して変形を直してカップ内に大気圧を掛けます
レーサーはエアー噛みしないように縁一杯までフルードを入れるのですが
タッチが硬くなるのでわざと少しエアーを入れてます

aDSC00118.jpg

夏場は外しているカバーを装着して終了
そして今回もテストランに行く気力はありませんでした[ドコモ提供]
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。